国内・海外営業職 |
---|
【一次選考】人事面接(WEB) ↓ 【二次選考】役員面接(対面、もしくはWEB) ↓ 【三次選考】SPI ↓ 内定通知・人事面談(疑問など何でもご相談ください) |
開発・技術職 |
---|
【一次選考】開発職上長面接(WEB) ↓ 【二次選考】役員面接(対面、もしくはWEB) ↓ 【三次選考】SPI ↓ 内定通知・人事面談(疑問など何でもご相談ください) |
本人の希望、スキル、会社の組織構成人員のバランスを鑑みて決定となります。
グラフテックは営業職、開発職の2職種で採用をしますが、配属先の決定は入社研修後となります。
影響ありません。
お気軽にご参加頂き、グラフテックがどんな会社なのか?社風はどうか?等を知ってください。
入社3ヵ月経過後に14日間付与されます。労働基準法の定めより付与が早く日数も多いです。
2年目以降は20日ずつ付与されますので、1か月に1回以上のペースで利用することが可能です。
通勤が困難であると会社が認めた場合(条件あり)に借上社宅を貸与します。
借上社宅方式としていますので、ご自身で住居を選ぶことができます。
勤務地に近いところでお好きなところをお探しください。
入社より最大6年間補助の対象となります。1~3年目は家賃の80%を補助します。
但し、上限金額は住居地によって決まりがあります。
大学院卒、大学卒、短大(専門)卒ごとに基本給が決まっています。但し、基本給は+αされる場合があります。
また、営業として配属されると営業手当として基本給×22%を固定給として月々支給されます。
グラフテックは、ワールドワイドにビジネスを展開しています。
アメリカ、オランダ、中国、タイ等に拠点を設け世界中のお客様にサービスを提供しています。
そしてその拠点にはグラフテックから社員が駐在員として常駐し、日本を拠点とする海外営業社員は出張ベースで海外に出向き、それぞれ世界に向けて営業活動を行っています。
また、営業に限らずマーケティング部門や開発部門でも海外に出張し活躍しています。
売上比率は海外が7割近くあり、海外展開に力を入れていますので若いうちからグローバルに活躍できます。
新卒で入社される営業職の方はほとんど文系です。
メンター制度のもと1年目は先輩社員がついてみなさんをフォローしていきますので心配はいりません。
また、管理や企画という職種で活躍される方もいます。
女性の割合は2割程度ですが、営業、開発、管理それぞれの職種で活躍しています。
女性社員で結婚により退職される方はほとんどいません。
働きやすい環境ですので、出産しても育児休暇を取得し仕事を続ける方が多いです。
女性でも部長や課長で活躍される方もおりますので、長く活躍することができます。
国内営業本部 シルエット営業部
計測営業部 東日本営業課
計測営業部 検査システム営業課
国内営業本部 販売推進課
開発本部 情報機器開発部 カッター機器開発課
開発本部 計測開発部 ハードウェア開発課
開発本部 シルエット開発部