MENU

データロガー本体の収録ファイルをPCへ転送(コピー)したい。

GL260/GL860本体の収録ファイルをパソコンに転送する場合、以下の方法があります。状況に合わせてお使いください。

1. USB Drive Modeで転送する。
PCとUSBで接続している場合は、「USB Drive Mode」(本体のSTART/STOPキーを押しながら電源ON)で本体を起動します。PCのエクスプローラーにGL260/GL860の本体メモリやSDカードがリムーバブルディスクとして認識・表示されますので、ファイル転送・消去等が簡単に実施できます。操作の詳細は、取扱説明書の、「USB Drive Mode」の項目を参照してください。
USB Drive Mode を解除する場合は、GL260/GL860本体の電源を入れ直します。ご注意USB Drive Modeで使用する場合は、データロガーとしての機能は使えません。

2. PCソフトウェアで転送する
PCソフトウェアと接続している場合、転送機能を使って、GL260/GL860本体の収録ファイルをPCに転送することが可能です。

<GL28-APS使用時>
GL28-APSでGL260/GL860とPCを接続し、「フリーランニング」画面を表示します。「メニュー」をクリックし、「ファイル開く」を選択します。「ファイルを開く」画面で、「転送したいファイル」を選択し、「本体ファイル転送」をクリックします。
※GL28-APSでは、GL機器内のCSV収録ファイルを直接再生、ファイル転送することができません。GL-ConnectionかUSB Drive Modeを使用して転送を行ってください。

<GL-Connection使用時>
GL-ConnectionでGL260/GL860とPCを接続します。「画面切り替え」をクリックし、「フリーランニング」画面を表示します。「ファイル操作」をクリックし、「本体データ再生」を選択します。「ファイル設定」画面で、「転送したいファイル」を選択し、「ファイル転送」をクリックします。

3. WEBサーバー機能を使用して転送する
※GL260使用時は、本体にオプションの無線LANユニット(B-568)必要
GL260/GL860とPCをネットワークで接続し、ブラウザでWEBサーバーにアクセスします(ブラウザのURLに「http://GL260のIPアドレス/index.html」を入力)。画面左上の「ファイル操作」アイコンをクリックして、ダウンロードしたいフォルダやファイルを右クリックして「ダウンロード」を選択することでダウンロードが可能です。
複数のフォルダやファイルをダウンロードしたい場合は、ダウンロードしたいフォルダやファイルをチェックして「複数ダウンロード」ボタンを選択することでダウンロードが可能です。