120Ω/350Ωの選択が可能な内蔵ブリッジを搭載し、ひずみゲージでの測定が簡単です。
TEDSセンサに対応したひずみ式センサの接続にも対応。
豊富なフィルタも搭載し、高精度に測定できます。
GL7000-PSをご使用の場合、電源供給型センサにも対応。
ローパス・アンチエリアジングフィルタ対応により、高精度に波形をとらえます。
業界 | 水産/農林 | 建築/土木 | 機械 | 電気機器 | 輸送用機器 | 電気/ガス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例 | 網の圧力測定 | 建築物のひずみ | プレス時のひずみ | 基板のひずみ | ドア開閉のひずみ | 構造物のひずみ | |
水圧測定 | 構造物の研究・保守 | 溶接時のひずみ | 開閉動作のひずみ | 加振時のひずみ | |||
構造物の負荷荷重 | 引張り試験 | ボディのひずみ |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
入力ch数 | 4ch/1ユニット | |
入力端子形状 | DSUB 9ピン(メス) | |
【付属品】 DSUB 9ピン(オス)コネクタ×4個、 DSUB-NDIS変換ケーブル(B-561)×1本(*1) |
||
入力方式 | 全ch絶縁、同時サンプリング、平衡入力 | |
サンプリング間隔 | 10μs (100kS/s)〜1h | |
内蔵RAM | 200万データ | |
入力種類 | ひずみ、電圧、抵抗値(ポテンショメータを含む) | |
測定レンジ | ひずみ(*2) | 400・500・800・1000・2000・4000・5000・ 8000・10000・20000με (με:10-6 ひずみ) |
0.2・0.25・0.4・0.5・1.0・2.0・2.5・4.0・5.0・10.0mV/V | ||
電圧 | 1・2・5・10・20・50・100・200・500mV、 1・2・5V |
|
抵抗 | 1・2・5・10・20・50・100・200・500Ω、 1・2・5・10・20・50kΩ |
|
電源供給型 (GL7000-PS専用機能) |
1・2・5・10・20・50・100・200・500mV、 1・2・5V |
|
測定精度(*3) | ひずみ | ±(0.2% of F.S. +10με) |
電圧 | ±(0.2% of F.S. +10μV) | |
抵抗 | ±0.5% of F.S.(電源投入後1時間以上) | |
電源供給型 (GL7000-PS専用機能) |
±(0.2% of F.S. +10μV) | |
A/Dコンバータ | 方式:逐次比較方式 分解能:16Bit(有効分解能:±レンジの約1/40,000) |
|
ゲージ率 | 2.0(一定) | |
対応センサ | ひずみ(*4) | 【ひずみゲージ式変換器】 4ゲージ4線式、4ゲージ6線式 (6線式:リモートセンシング対応) |
【ひずみゲージ】 1ゲージ法 2線式・3線式・4線式 (3線式・4線式:リモートセンシング対応) 2ゲージ法 3線式・4線式・5線式 (4線式・5線式:リモートセンシング対応) 4ゲージ法 4線式・6線式 (6線式:リモートセンシング対応) |
||
抵抗 | ポテンショメータ、抵抗 | |
対応ゲージ抵抗 | 50〜10kΩ (ブリッジ電圧 1V:50〜10kΩ、2V:100〜10kΩ、 2.5V:120〜10kΩ、5V:350〜10kΩ、10V:350〜10kΩ) |
|
内蔵ゲージ抵抗(*5) | 1ゲージ法、2ゲージ法:(120Ωゲージ、350Ωゲージに対応) | |
ブリッジ電圧 | 電圧 | DC1・2・2.5・5・10V |
定電流ブリッジ電源 | 電流 | 0.1〜20mA |
対応電圧 | 最大10V | |
センサ電源 (GL7000-PS専用機能) |
電圧 | DC1・2・2.5・5・10V |
精度 | ±0.2% | |
出力電流 | 最大10mA | |
平衡調整 (ひずみ入力のみ) |
方式 | オートバランス |
範囲 | ±10,000με (με:10-6 ひずみ) | |
リモートセンシング | 1ゲージ法3線式・4線式、 2ゲージ法4線式・5線式、 4ゲージ法6線式接続にて対応 |
|
シャントキャリブレーション | 約60kΩ(120Ωゲージ)、約175kΩ(350Ωゲージ)内蔵 | |
温度係数 | 利得:±0.02% of F.S./℃、ゼロ点:±1.2με/℃ | |
入力抵抗 | 10MΩ±5% | |
最大入力電圧 | 差動入力 | DC10V |
同相電圧 | 10VACrms | |
入力端子(-)/入力端子(-)間 | 10Vp-p | |
入力端子(-)/GND間 | 60Vp-p | |
耐電圧 | 入力端子(-)/GND間 | 1000Vp-p 1分間 |
絶縁抵抗 | 入力端子(-)/GND間 | 100MΩ以上(DC500Vにて) |
コモンモード除去比 | 80dB以上(50/60Hz 信号源300Ω以下) | |
周波数応答 | DC〜20kHz | |
フィルタ | L.P.F. | Off、Line(1.5Hz)、3Hz、6Hz、10Hz、30Hz、 50Hz、60Hz、100Hz、300Hz、500Hz、 1kHz、3kHz、5kHz、10kHz at -30dB/oct |
A.A.F. | Off・On(アンチエリアジングフィルタ) | |
TEDS | 規格 | IEEE1451.4 Class2対応(テンプレートNo.33) |
情報 | センサ情報の読み出しと自動設定 | |
外形寸法[W×D×H](約) | 49.2×136×160mm(突起部含まず) | |
質量[重量](約) | 840g |